英語苦手でもできる Twitter API の利用申請方法(例文付き)!
Twitter の自作 Bot を作ってみたい!
Twitter で自動ツイートとか自動いいねとかいろいろとやってみたい!
... けど ... 実際にどうやってやるの?

 

Twitterで自動ツイートやBotをつくるためには「Twitter API 」を利用する必要があります。

 

「Twitter API 」とは Twitter のいろいろな処理(ツイートやいいね!など)をプログラミングで呼び出すための機能のようなものですが、

「Twitter API 」を利用するためには アクセスキー、アクセストークンといったさまざまな 「API キー」が必要です。

そしてそれら「API キー」を取得するために、 Twitter の公式ページからAPIの利用申請を出す必要があります。

 

なので「申請めんどくせ~~~」とおもいつつ、いざ申請してみるとページは英語ばっかり。。

Twitter API 申請ページって英語ばっかでめんどくせえ~~」ってなってたりしませんか?

 

 

このページでは Twitter API の申請 から API を利用できるようになるまでの一通りの手順についてわかりやすく説明します!

また申請の際には英語の文章を作る必要がありますが、私が API 申請をして利用できるようになったときの実際の英語の例文も記述しています。

よければぜひ参考にしてみてください!

 

私も英語がまったくわからない人間なので、このページでは英語ができない人でもわかりやすく解説します!

 

スポンサーリンク

Twitter Developer ページにアクセスして、API 利用申請する

まず Twitter Developer ページにアクセスし、「Create an app」ボタンをクリックします。

このとき Twitter アカウントにログインする必要があります。

ここでログインしたアカウントが Twitter API 申請用のアカウントになりますので、好きなアカウントでログインしておいてください。

 

 

そして「Create an app」ボタンをクリックします。

すると下記のようなページがでてくるので、利用用途に合わせて選択します。

 

 

 

今回、自動ツイートとかリツイートとか Twitter の便利ツールをつくってみたかったので、「Buliding tools for Twitter users」を選択しました。

Bot をつくるなら「Making a bot」でいいと思います。

 

上記を選択したら下記のような画面に遷移するので、

画面に従って項目を入力します。

 

 

ちょっと迷うかもしれないところをまとめます。

  1. What would you like us to call you? ・・・ (訳)あなたを何て呼べばいいですか? →  お好きな名前でどうぞ!
  2. What country do you live in? ・・・ (訳)どこに住んでますか? →  Japan
  3. What's your current coding skill level? ・・・ (訳)コーディングスキルはどれくらいですか? → 「Some experience」

 

上記二つはいいと思いますが、コーディングスキルというのはプログラミング能力のこと、

つまり「プログラミングどれだけ書けますかー?」ってことです。

これは何も経験がないなら「No experience」、経験があるなら「Some experience」、「Highly experience」でいいと思います。

※ 正直に書いたらいいと思います!

なお Get the latest Twitter API news ( Twitter API の最新情報は入りますか?)っていう項目はチェックの有り無しどちらでもいいです。

 

そして「Next」を押下すると、下記のような英語で色々と入力しないといけなさそうな画面に遷移する。

 

How will you use the Twitter API or Twitter Data? (Twitter APIをどのように使うか?回答例文)

 

 

「うわーめんどくせえ~~」とか思うかもしれませんが、あと一歩です。

このページは「Twitter API でどんなことする予定?」って聞いてきてますので、以下のように答えればだいたいOKです。

なお、全部は答える必要がありません!必要な箇所のみでOKです!

※ もし英語に自信がある方は自作のやつを入れていただければと思います。

わたしはあまりに英語ができないので日本語を Google 翻訳にそのまま突っ込んだ結果を貼り付けてます。。

 

In English, please describe how you plan to use Twitter data and/or APIs. The more detailed the response, the easier it is to review and approve.

TwitterのデータやAPIをどのように使用する予定かを英語で説明してください。応答が詳細であるほど、レビューと承認が容易になります。

I run a blog and want to use the Twitter API to attract customers to that blog.
Post the content you wrote on your blog on Twitter, and automatically follow users who like or retweet the tweet.
I also want to improve the work efficiency of SNS operations by automatically following and retweeting users who follow my account.

私はブログを運用していますが、そのブログの集客のためにTwitterAPIを使用したいです。
ブログに書いた内容をTwitter に投稿し、そのツイートに対していいねやリツイートをしてくれたユーザを自動フォローしたり、
また自分のアカウントをフォローしてくれたユーザを自動フォロー、自動でリツイートすることで SNS 運用の作業効率を向上させたいです。

 

Are you planning to analyze Twitter data?

Twitterのデータを分析する予定はありますか?

No. いいえ

 

Will your app use Tweet, Retweet, like, follow, or Direct Message functionality?
Please describe your planned use of these features.アプリでツイート、リツイート、いいね、フォロー、ダイレクトメッセージ機能を使用しますか?
これらの機能の使用予定について説明してください。
Yes.
We plan to create a Bot function that automatically tweets the articles created on the blog.
We will also create a function to automatically follow people who like or retweet the bot's tweets.
I also want to create a feature that automatically sends a thank you direct message to users who follow my account.はい
ブログで作成した記事を自動でツイートするBot機能を作成する予定です。
そのBotのつぶやきをいいねやリツイートした人を自動フォローする機能も作成する予定です。
また、自分のアカウントをフォローしてくれたユーザーにお礼のダイレクトメッセージを自動で送るような機能も作成したいです。

 

Do you plan to display Tweets or aggregate data about Twitter content outside of Twitter?

Twitter以外のTwitterコンテンツに関するツイートや集計データを表示する予定はありますか?

No

いいえ

 

Will your product, service, or analysis make Twitter content or derived information available to a government entity?

あなたの製品、サービス、または分析により、Twitterのコンテンツまたは派生情報を政府機関が利用できるようになりますか?

No

いいえ

基本的に No のところは回答しなくていいです。

上記の Q & A 通りに回答していって最後に Next ボタンを押下します(下記画面のようになってたらOK)。

 

次の画面でアカウント情報が表示されるのでそのまま Next をクリックします。

 

 

利用規約が表示されるので、チェックを入れて「Submit application」を押下します。

 

 

これにてOKです。

あとは今夏感じの画面が表示されるのでメールが来るのを待ちます。

 

 

承認が下りる期間は人によって変わるので正直わかりません。

1週間か2週間かかる場合もあれば一瞬で承認が下りる場合もあります(わたしは送った瞬間に承認がきました・・・)

 

Twitter API のアクセストークンとアクセスキーを取得する

承認が通ればさきほどのユーザ(API 申請したときのアカウント)で、 Twitter Developer ページに再ログインしたら

API 処理に必要な「Consumer Keys」 と「Authenications Tokens」がそれぞれ取得できます。

 

 

 

この「Consumer Keys」 と「Authenications Tokens」のふたつさえ取得できればOKです。

これらの ID をメモして覚えておきましょう!

 

※ 実際の Twitter API の使い方は下記になります。

作成中。

最後に

いかがでしたでしょうか?

この記事では、Twitter API の申請 から API を利用できるようになるまでの一通りの手順についてわかりやすく説明しました。

 

この記事を読めば自由に Twitter Bot をつかったり、自動投稿なっていう 開発もできるようになります!

この記事がいいなと思えばぜひ SNS で共有いただければ嬉しいです!

ではでは。

スポンサーリンク
おすすめの記事